市内の介護施設にてワンルーム空室清掃を実施しました。 この日は11月なのに少し暑く感じました(汗)
作業前にはカーテンや棚など全体的に次亜塩素酸水入りの噴霧器を使用して消毒をしています。
11月に入りました。 少しずつ紅葉が色づく季節となりましたが、昼間暑い日が続いていますね(汗)
会社にバラと菊の花を飾ってみました。 バラは春のイメージがありますが、実は秋に咲く秋バラもあります。 秋バラは10月から11月が見頃なんです。 また菊も11月が見頃の花なので、秋らしくなってきたなと感じています。
先日神戸市内のクリニックにてトイレのW-10コーティングを施工しました。 この日は半袖で作業していましたが、荷物運搬の時は肌寒く感じました。 W-10コーティング(トイレ) ¥46,000-
この日は西宮市内にて外階段の石床高圧洗浄作業とキッチンのW-10コーティングを実施しました。
外階段石床高圧洗浄 ¥35,000-(税込) キッチンW-10コーティング ¥48,000-(税込)
先日東灘区のクリニックにてW-10コーティング施工しました。 今回は玄関をコーティングしています。 W-10コーティング ¥46,000-(税込)
今日は庭の枯れ葉を回収しました。
回収・廃棄の料金は袋の量によります。
基本料金 ¥70,000
回収代 1袋につき ¥650-(袋代別途)
秋晴れが心地よい季節になりました。
本日は会社のエアコンクリーニングを行いました。
室内半分ずつブレーカーを落としての作業だったので
迅速に作業をしました。
まだまだ昼間はエアコンを切ると暑いですね(汗)
介護施設にてワンルーム清掃を施工しました。 アルコール消毒と防護服着用しての作業となりました。 この日は雨ということもあってジメジメしていました。 介護施設ということでトイレや棚の中にも次亜塩素酸水での消毒をしています。
ここのワンルームは去年エアコンクリーニングしていますが、結構埃が溜まっていました。
9月に入り、最近朝晩が涼しくなって少し過ごしやすくなってきました。 その分体調も崩しやすくなっております。 皆様も気をつけてお過ごしください。
もう8月も終わりに近づいていますが、まだまだ暑いですね。
神戸市内の礼拝堂にてエアコンクリーニングを施工しました。 建物内の幼稚園、礼拝堂近くのレストラン、スーパーのエアコンもクリーニングしています。 今回は4日間の作業となりました。
最初の2日は雨、残り2日はくもりと天気は良くなかったですが、湿気などで暑くこまめに水分補給しながら作業しました。
壁掛型(ノーマル)1台¥9,800- 壁掛型(ロボット) 1台¥18,900- 天井埋込型(4方向型) 1台¥27,000-
神戸市内の保育所にて消毒作業を施工しました。 作業の何日か前より天気が悪く、この日は特に大雨で荷物搬入が大変でした。 先月末より兵庫県内も新型コロナウイルスの感染者が増えてきており、作業場所が保育所ということで作業者全員消毒をして防護キャップ装着して作業しました。
今回は厨房床・照明・壁面・厨房器具裏側消毒と並行でトイレクリーニング・消毒、エアコン・換気扇クリーニングも施工しています。